必要なファイルをDockerfileファイルという括りで作成していく
テキストエディタで作成可能。
↓
Dockerfileからコンテナ動作させる読み込みテンプレート(スナップショット)を生成します。
ここでアプリケーション実行に必要な変数・コマンドやメタデータを含んだテンプレートファイルを、Dockerイメージと言います。
docker build
でDockerfileからDockerイメージを作成します。このファイルはディスクに格納された静的情報(起動前の状態)となります。
↓
Dockerイメージは静的なテンプレートファイルですので、”docker run”で起動します。Dockerイメージは起動することでコンテナで実行されます。実行されているコンテナはメモリー上の動的情報(実行インスタンス)となります。つまりコンテナ実行するにはDockerイメージが必要となり、実行状態のインスタンスをコンテナと言います。